青森プロバスクラブ4月例会講演

本日お昼12時から恵比寿屋会館にて青森プロバスクラブ4月例会に會頭後藤を講師としてお呼びいただきました。

プロバスクラブの会員には当會の鳥谷部郁子さんもおります。

たくさんの大先輩に囲まれる中、跳龍會の話などを30分させていただきました。

大先輩の方々の様々な話を聞くのも大変楽しく、

とても有意義な一日となり、感謝です。

今後も是非またお呼びいただけたら光栄です。

 

さて、少しずつねぶた祭が近付き、忙しくなって参りました。

次は5月4、5日にねぶたの里で開催されるイベントでの、跳人出演と跳人の腰鈴作り体験ブースを担当することになっております。

詳細はまた書きます。

お楽しみに!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

スレンダークラブジャパンin青森

昨日4月6日はホテル青森にてスレンダークラブジャパンin青森という国内の外科医組織スレンダークラブ様から青森へ様々なドクターを招待してのイベントの懇親会でのねぶたステージに跳人で出演依頼があり、跳ねて来ました。

外国の有名なドクター達への着付けから始まり、ステージも盛り上がったようでお褒めの言葉をいただきました。

一緒に跳ねていただいた皆様には是非青森ねぶた祭本番に来てほしいです。

跳人の楽しさは県や国や星を越えて盛り上がれるもの。

やっぱり跳人はサイコーだなぁと改めて想いました。

次は5月17日に青森プロバスクラブ様から會頭後藤への講演依頼がありましたので、30分お話させていただきます。

今後も青森ねぶた祭の跳人を代表してどんどん前に出て行こうと想っております。

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

充実した一日、跳人勉強会

昨日はねぶたの家ワ・ラッセにて跳人勉強会を開催しました。

 

 

 

 

 集合太鼓で始まり、

1.ねぶた、跳人の歴史

2.着付け教室

3.跳ね方講習(生囃子)

4.ワ・ラッセ跳人体験で実践

 

 

 

 5.跳ね方検証

というスケジュールでした。物凄くあっという間に時間になってしまい、再度やってほしいという声がありましたので、今回撮影した動画を参考にまた跳ね方を中心に勉強会を開催したいと想います。

当日跳人体験で囃子方をしていたねぶた愛好会さんに跳ねを物凄くお誉めの言葉をいただき、大変うれしかったです。

はじまったと想ったらバタバタしてるうちに終わってしまいました。

もっと喋りたいことがたくさんありましたが、次回に取っておきます。

ホントに充実した跳人勉強会でした。

會頭 後藤

カテゴリー: 未分類 | コメントする

跳人勉強会

ねぶたも、跳人に関しても、何かと諸説あり・・・

とか

どれも定説ではないが・・・

などの表記が多い青森ねぶた祭。

それが良いのか悪いのかは置いておき、

そんな中で、様々な書籍や情報、そして関係各位の知識を参考にしながら、跳龍會会員向けの跳人勉強会を3月18日に開催します。

ねぶた、跳人の基礎知識、跳ね方、着付け、最後15:00は跳人体験にも出演する予定です。

もうすでに会員にはメールが行ってますが、届いてない方はinfo@haneto.netの指定受信設定をしてメールをしてみてください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

会員の皆様へ

跳龍會に登録している皆様へ

メールアドレスが変わったり環境変わってフィルターで跳ね返ってくる人が何人かいます。

2月中に一回もメール行ってない人は確実・・・再度info@haneto.netの指定受信をお願いします。

跳龍會会員向けTシャツの販売を出来ることになりました。

2種類から好きなデザイン、そして色も好きなものから選べます。

詳しくは跳龍會事務局からのメールをご覧ください。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「青森vs山口とことんスペシャル 日本列島 端っこ同士で大合戦!」収録

青森VS山口とことんスペシャル 日本列島 端っこ同士で大合戦!という番組の収録を本日ねぶたの里で出演して来ました。

青森県と山口県の様々なものを紹介しあうという番組らしく、山口県と中継を結んでの収録でした。

なんと我々跳龍會4人は極寒の中、夏の衣装のままで挑みました(笑)

まぁ冬ねぶたでも夏の衣装で跳ねましたが、ねぶたの里は山ということで、さすがに厳しかったです・・・が、もちろん楽しく跳ねました!

どんな感じかわからないけど、かなり跳人のおかげで盛り上がった!とRABの方々から誉められたのでよかったのかな。

放送日は3月10日(土)の午後4時にRAB青森放送とKRY山口放送で放映し、その後全国でも放映するそうです。

画面に跳ねて近付く演出・・・変顔になってないかなぁ(笑)

鼻水出てないかなぁ。

唇青くなってないかなぁ。

ということで、3月は跳龍會の会員向けの跳人勉強会(歴史・着付け・跳ね方など)を開催します。

要望もあり、會の中で会員向けの資質向上や跳ね向上も活動として重要です。

さて、活動拠点もいろいろ考えて行かなきゃなりません。

今年はやることが多い年ですが、龍の年。

登り龍になれるよう頑張りましょう!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

津軽の晩藝コンサート

津軽弁の日の特別版『津軽の晩藝コンサート』が昨日開催されました。

我々は最後のとりの青森ねぶた囃子で出演しました。

伊奈かっぺいさんを中心にいつもの出演者が津軽弁で盛り上げ、会場は大いに盛り上がってました。青森県を代表するローカルイベントですね。

そして我々の出番。

今回は実質3回りほど跳ねるのみで、今までのイベントからするとかなり楽でした^^

3回りなら思いっきり全力で跳ねれますね。

観客席の方からは時間短すぎる、もっと見たかった!と言われましたが、我々的には延長があるんではないか・・・という読みでしたので、余力を残してしまい、不完全燃焼者が多々おりました^^

 

 

 

 

 

 

杜の賑い青森と同じ会場でも、会場の作り方やイベントの演出の仕方でまったく違うものですね。

最後、緞帳が下がって無事閉幕。

3周りでは短かかったので、ステージは5回りくらいがちょうど良いのかもしれません。

ともかく、今回も全員楽しく跳ねることが出来ました!

次は明日のRABのTV番組の収録で跳ねてきます。

詳しくは後日アップします。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

伝道~あおもり魂~無事終了

ねぶたの里で開催されました『伝道~あおもり魂~』無事終了しました。

大雪の中13:00からのねぶた特別ショーにはたくさんの方がいらしていただきまして感謝感謝です。

青森ねぶた祭バケト保存会の皆様とのコラボもとても楽しく、祭本番のような雰囲気で体験ショーが出来ました。
台湾の団体の学生さんも跳ねてましたが、やはり一番跳ねているのは子供達でしたねぇ(゚∀゚)

子供たちが腰鈴作り体験や凧絵体験をしている真剣な姿が、とてもうれしかったというか、伝道というイベント趣旨の通り、様々な良い出逢いがあり、また次世代に繋がる実りあるイベントとなりました。

今回もたくさんの方にねぶたの楽しさを伝えることが出来たと想います。

次は24日の津軽の晩藝コンサートに出演します。
http://www.city.aomori.aomori.jp/view.rbz?month=1&cd=6670&year=2012&pnp=20

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

次の出演イベントは

イベント名 伝道~あおもり魂~
開催日   2月19日(日)
開催時間  13:00~17:00
会場    青森自然公園ねぶたの里(青森市大字横内字八重菊1番地)
出演内容  跳人ショー出演、腰鈴作り体験コーナー

13:00~  スタート 国指定重要無形民俗文化財『青森ねぶた祭』の解説

・ねぶた囃子披露、体験  

・ねぶた曳き手体験  

・バケト披露、体験  担当:青森ねぶた祭バゲト保存会

・ねぶた跳人披露、体験  担当:青森ねぶた跳人衆団跳龍會

 

14:30~ ねぶた制作者による特設展示、凧絵体験コーナー

  会費1,000円  講師:ねぶた師 北村 春一

15:30~ 跳人の腰鈴作り体験コーナー

      製作料800円  講師:青森ねぶた跳人衆団跳龍會

13:00~【特別展示】  ・キャンドルとねぶた展13:00~17:00

      ◆キャンドル:グラデーションライフ大橋氏 ◆ねぶた作品:ねぶた師北村春一氏

国の重要無形民俗文化財である青森のねぶたへの関心を深め、一人でも多くの人が興味を持っていただけるように、そして祭りを通して青森の伝統を再認識することを目的に開催します。

売店の特設コーナーでは、キャンドルとねぶた展と題し、北村春一氏の作品とグラデーションライフ大橋憲元氏のキャンドル作品のコラボ展。
売店入口左側では、北村春一氏の凧絵体験コーナーと跳龍會による跳人の腰鈴作り体験コーナー。
どちらも親子連れに体験してほしいです。

かまくらのある広場でもおさないファクトリーによるミニかまくら雪灯りコーナーもあります。
雪上滑り台3レーン、かまくら穴掘りも体験出来るコーナーなんかもあります。

何かと遊びに行くところが少なくなった昨今ですが、是非この機会にねぶたの里に遊びに来て下さい。
たまには大人が本気で滑り台で遊んでもいいじゃないですか!!

お待ちしてます!(゚∀゚)ノ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

杜の賑い青森無事閉幕

杜の賑い青森の2回公演と跳人デモンストレーション&体験4回、無事終了しました。
たくさんのお客様に300名に及ぶ、様々な出演団体全員で東北の元気を伝えられたんではないかと想います。

公演2回とも、出演者全員で玄関先までお客様のお見送りをしましたが、たくさんのお客様が感動なのか泣いておられました。

被災した方もおられるでしょうし、震災の影響はまだまったく癒えてはいないんだと出演者側の我々も痛感しました。

2回公演最後は、体験コーナーをやったサブステージでガッツリお囃子&跳人、そして仙台すずめ踊りの皆さん、地元青森もつけんど蒼天飛龍の皆さん、盛岡さんさ踊り清流會の皆さん、獅子舞の皆さんその他もガンガン跳ねてくれまして、観客も一緒に大盛り上がり!!

挙句の果てには、東北の祭りバカ総結集にてねぶたをきっかけにそれぞれの祭りを次々に始める始末(笑)

それも、我が我がではなく、みんな入り乱れての踊りまくる演者達^^

『祭』というのは、垣根なし。

最高に楽しいものだなぁと想い直す日になりました。

昨日も強く、鮮烈に記憶に残る本当に最高の一日でした。

改めて、自分たちの祭に感謝、そして日本に生れてよかったなぁと想いました。

次は2月19日ねぶたの里の『伝道~あおもり魂~』にて跳ねます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする